アドセンスでブログ記事を自分では書けなくて困っているなら、ブログ記事の外注化に挑戦してみることをおすすめします。
ですが、いきなりブログ記事の外注化をするといっても、初心者の場合、何をどうしたらいいのかが分かりませんよね?
そこで今回は、ブログ記事の外注化を始めるのに必要なものを紹介していきます。
アドセンスのブログ記事を外注するのに必要なものは3つあります。
・求人募集のフォーマット
・業務マニュアル
・外注費
それでは、一つずつ確認していきましょう。
求人募集のフォーマットはとても重要です。
というのは、求人募集の内容によって、外注さんがたくさん集まることもあれば、全く集まらないこともあります。中には、求人募集を出しても1ヶ月以上外注さんが集まらなくて、結局ブログ記事の外注化をあきらめてしまう方もいます。
せっかく外注化という仕組みを知って挑戦したにもかかわらず、このように挫折してしまうのはもったいないです。なので、求人募集の内容には力を注ぎましょう。
もし求人募集を出したのに外注さんが集まらないのであれば、求人募集の内容に何かしら問題があるわけなので、修正していく必要があります。その際は、他の人の求人募集をみて自分とは何が違うのか勉強するのもいいと思います。
業務マニュアルは絶対に必要です。
というより、業務マニュアルが無いと話になりません。
求人募集を出して無事に外注さんを雇うことができたら、あなたに代わって外注さんにブログ記事を書いてもらうわけですが、業務マニュアルが無いと外注さんはどんな記事を書けばいいのか分からないので記事を書くことができません。
それから業務マニュアルをより良くするためにブラッシュアップは大切です。マニュアルの精度が高ければ高いほど、外注さんから納品される記事の質も高くなりますから。
当然のことですが外注費は必要です。
ですが、外注費はそんなに掛かるわけではありません。
例えば、1日1記事1ヶ月の間、ブログ記事の外注をお願いするとします。その際に掛かる外注費は1万円あれば十分足ります。
私の場合ですと、1記事1500文字を300円で外注さんに記事を書いてもらっています。なので1ヶ月(30日)の外注費は9,000円になります。
サラリーマンなら、これくらいの外注費は負担になりませんよね。
上記ではアドセンスでブログ記事を外注する時に必要なものを3つ紹介しましたが、求人募集のフォーマットと業務マニュアルを自分で一から作成して完璧なものに仕上げていくことはとても大変ですし、時間がかかります。
ただ単に作成するだけなら、そこまで大変ではありませんし、時間もかかりません。
ですが、多くの外注さんを集める求人募集を作成するためには、何度も何度も失敗と修正を繰り返してようやくできるわけです。また、外注さんに質の高い記事を書いてもらうための業務マニュアルを作成する場合も、同様のことが必要です。
つまり、独学で外注化をすると、とっても時間がかかり効率が悪いわけです。それに、時間をかけても必ずしも完璧な求人募集のフォーマットや業務マニュアルができるとも限りません。
せっかくブログ記事を外注化して楽しようとしているのに、準備段階で苦労していたら何の意味もありません。
だったら、どうしたらいいの?って話になりますよね。
私の場合は、自分で求人募集のフォーマットや業務マニュアルを作成するのは面倒でしたので、外注マニュアルを購入しました。
つまり、時間をお金で買ったわけで、最も手っ取り早い方法です!
やっぱり、自分で作成するより、外注さんは集まりますし、納品された記事の精度も高いのは言うまでもありません。それに楽ですからね。
【関連記事】
求人募集のフォーマットや業務マニュアルが欲しいならこちらの記事をどうぞ。
⇒フルオートメーションアドセンスパッケージの外注化で価値観が激変した話
今回は、ブログ記事の外注化を始めるのに必要なものを3つ紹介しました。
・求人募集のフォーマット
・業務マニュアル
・外注費
外注費は1日1記事書いてもらうとしても、1ヶ月1万円あれば十分足りますので、特に問題はないかと思います。
それに対して、求人募集のフォーマットや業務マニュアルは、その中身が良くなければ、外注さんは集まりませんし、納品される記事の精度も低くなります。なので、その点を考えて自分で作成するのか、外注マニュアルを購入するのか、判断する必要があります。
先ほども言いましたが、私は自分で作成するのは面倒くさいので、手っ取り早く外注マニュアルを購入しました。
だって楽ですもん!!